なっとう日誌

なっとうの雑多な日常記録

いざ信州2

お題「夏休みの思い出」

 

いざ信州2というわけで、前回の1です

安曇野でお昼ご飯を食べて、目的地の白馬へ一直線!

 

白馬に到着すると意外と言っては失礼だがお店があった。特におしゃれな建物の登山ショップが多くて、ぱっと見パタゴニアモンベル、ノースフェイス、好日山荘があった。

 

 

宿も白馬なので早速ホテルへ。今回は

白馬ハイランドホテル

に宿泊した。

 

到着するとウェルカムドリンク的な紅茶とちょっとしたお菓子があったのでガブガブと(セルフだったのでつい…)またスタッフの感じか良いこと良いこと。手作りのスタッフおすすめスポットがかわいい。

f:id:chokobo100:20180909151621j:image

これ以外にも手作りのものが沢山あるが、入口すぐのラウンジスペースにある本棚に八方池の紹介の本がある。写真は自分で撮ったやつ、文章は手書きでしかも面白い、これは必読。

部屋は想像より狭めだったのだが、綺麗なベッドで寝られれば良しの私からしたら満足だった。

 

 

荷物を部屋に置いたらホテルの前の広場でヤギのスタッフと戯れた。母ヤギ、子ヤギ×2の3匹のヤギスタッフに名前はないそうだ。なぜか私の母は子ヤギを勝手に雪ちゃんとマサオと呼んでいた。

f:id:chokobo100:20180909151629j:image

子ヤギ(の雪ちゃん)
f:id:chokobo100:20180909151607j:image

子ヤギ(のマサオ)
f:id:chokobo100:20180909151559j:image

ついでに広場にいた鳥の雛も。親鳥と思わしきホオジロがずーっとこっちを見ながら鳴いていたからホオジロの雛かと思われる。
f:id:chokobo100:20180909151618j:image

 

 

部屋に戻って昼寝していたらすぐ夕食の時間になったので食事処へGO。どれも美味しかったがお肉系が特に、あとカレーの味付けがスパイシーで私の好み。所謂レトルト感はなく、ちょっとサラサラなのも良かった。翌日の朝食でもカレーを食べてしまった。

 

 

夕食の後は目的の星空観察会へ。送迎バスに乗り、ゴンドラに到着。夜のゴンドラはドキドキするね、

落ちたらヤバくね? 

しか考えられなかった。ゴンドラに乗って向かったのはうさぎ平という場所。標高1400mなので肌寒く、上着持ってて良かったよ、胃腸弱いから特に寒さは敵だしオモコロのこの記事共感しかない

脱線しかけた。うさぎ平に着くと人がすでに沢山。いろんなホテルから同じ観察会に参加していたらしい。着いた時点では空は曇りだったが、ものすごい速さで雲が流れていくのでこれはワンチャンあるのではと、ガイドの人も観れる可能性大とのこと、ワクワクすっぞ!

観察会では双眼鏡がレンタルされ使い方もしっかりレクチャーしてくれる。ありがたい。その他諸々お話を聞いている途中空を見ると

雲が!雲が切れたよ!今じゃ!

という事でガイドさんの合図により照明を落とすと、いぇぇぇぇぇぇぇぇええい!待ってました!!!!!これよ!という星空。都会じゃ見れないよね。感動しました。三脚を持って行かなかったので、じっくりと記憶に焼き付けてきた。

また、いくつか広場に高そうな望遠鏡が用意されていてガイドさんが適当な星にピントを合わせて置いてくれた。、この日は木星土星、火星を見ることができた。土星の輪っかは久々に見た。

 

 

観察会は家族で大満足、ホテルに帰りお風呂に入って疲れを癒した。露天風呂からは北アルプスが眺められるので、景色の見える明るい時に入るのがおすすめである。そして明日の八方池に備えるのであった。まさかの3に続く…

 

 

いざ信州 1

お題「夏休みの思い出」

 

今年の夏休みに、星を見るために信州に行ってきた。去年は清里の方に行ったけど見事にくもりで、今年こそはと。しかもペルセウス座流星群の時期で今年は月の光がないから絶好のタイミング!!晴れて!!

目的地は白馬だったが、諏訪湖安曇野にも寄った。

 

 

出発はいつも決まって深夜。渋滞を避けるためだけど、普通に渋滞してるやん…

私免許持ってないから後から知った事なんだけど小仏トンネルって名所なんだね、そこ、まさにそこでしたわ。

 

途中SAで休憩を取りつつ向かう。面白かったのが諏訪湖SA。なんと温泉があるのだ!!今回は時間が早くて空いてなかったので入浴せず。

ここ下り方面は朝食バイキングもある。

下記の理由から車中泊の聖地でもあるらしい。知らなんだ。

長野方面、名古屋方面への分岐地点であり、利便性がよい
上下線共に温泉がある
ロケーションが良い(晴れた日には槍ヶ岳が一望できる)

知る人ぞ知る車中泊の聖地!諏訪湖サービスエリアまとめ

 

 

白馬までは高速道路が続いてないので、途中で降りなくてはならないらしく、安曇野に寄り道。

大王わさび農場に到着。ここでボートに乗ってアハハーなんてやってたら「この感じやばいやつ、お腹が、うnが」絶望したよね。スタッフの話が入ってこない。「早く岸に上げてくれぇこの綺麗な水を汚したくなかったら!!!早く!!!(薄れる意識)」という記憶しかない。

ここのわさび農場の規模は果てしなくて、こんなに広いとは思わなかった。わさびは水の綺麗なところにしか云々と聞くけど、この規模で綺麗な水が流れているのかと思うと地元で青汁みたいな川しか見ていない私は羨ましいと思った。

わさび農園の写真

f:id:chokobo100:20180903232208j:image

f:id:chokobo100:20180903235939j:imagef:id:chokobo100:20180903235943j:image
f:id:chokobo100:20180903235935j:image

 

2に続く








 

 

 

Jack Whiteのサポートしてるおじ様

お題「どうしても言いたい!」

 

おじ様が好きです。おっさんではない、おじ様。品のある、渋い感じ、カジュアルなおじ様、フォーマルなおじ様、スーツ姿、あげればキリないけど、いろいろひっくるめてイケてるおじ様。

ある日急にJack Whiteのライブが観たくなりユーチューブで見ていた時のこと。(多分フジロックの配信でN.E.R.DがSeven Nation Armyやったからだと思う)

Lazaretto格好良いんだけどチラチラ映るおじ様が気になる。お姉さんも綺麗、あでもバイオリンのおじ様あなたは誰早く顔を見せて欲s

f:id:chokobo100:20180903171958p:imagef:id:chokobo100:20180903172003p:image

いyAAぁぁいあああああああああ!

 

(動画でいうと3分40秒から)…え?あなたなに?映画のワンシーン?絵画?キラリと光る指輪もまたポイントである。

深夜に検索しまくってなかなか見つからず途方に暮れていた時、Twitterで同じ意見の人はいないかなと「Jack white  おじさま」なんて検索したらいたーーーーーーーーしかもバズってる。

お陰でリプ欄から名前も判明。Fats Kaplinさんとな。インスタやってるし

バイオリン弾いてる姿がこんなに美しいなんて、画になる。私のおじリストに追加した。

 

 

大人になったら

声を聞いたら反射的に泣いてしまうのでGLIM SPANKYは外で聴けない。ボーカル、レミさんのハスキーボイスがとても好きで、一時期こうなりたくてわざとガサガサにとかやったけどもうやらない。いろいろ大変だった。

 

大人になったら

大人になったら

  • GLIM SPANKY
  • ロック
  • ¥250

 

 

焦燥

焦燥

  • GLIM SPANKY
  • ロック
  • ¥250

 

特に「大人になったら」と「焦燥」は絶対ダメ。

 

・大人になったら

この曲のレミさんのセルフライナーノーツ。

「大人になったら」 セルフライナーノーツ公開 | GLIM SPANKY(グリムスパンキー)

感じ取る思いは人それぞれだが、特に「レイバンとレコードを買った〜優しい朝」の部分に弱い。メロディと相まって、「あの店は消えてしまって、コンビニが青く光るだけ」というところがセンチメンタルな気分なる。その続き。「知らないあの子が私の歌をそっと口ずさむ夜明け優しい朝」こんな所に遭遇したら私ダメだよー泣くよ。優しい朝だよー泣!!救われたよね。この部分ブワッ、ブワワァァッ!って感情が高ぶってしまう。

大人になったらこの世の全ては分かるのか?私は分からないと思う。この世の全てが分かったら大人なのかというのも違う気がする。大人ってなんなんだろう。

 

・焦燥

周囲の大人からの言葉に悩んでいた時に、

「矛盾を盾にした大人たちは
本当が何か嘘が何かって事を忘れてる
苦しい今に慣れた僕らは
真実はどこにもあるって事を知ってる」

だって、惚れた。レミさんのハスキーボイスでこんな事言われたら惚れてしまう。矛盾だらけの大人はいっぱいいた。本当大人って都合がいいななんて思ったり。とくに教師は、あまりいい思い出がない。真実はどこにもあるって事を知ってる私は知ってんだよと自分を鼓舞しながら頑張った。

 

GLIMの曲はかっこいいほんと番外編でこれ

・いざメキシコへ

いざメキシコへ

いざメキシコへ

  • GLIM SPANKY
  • ロック
  • ¥250

「何も纏わず自由とテキーラを握って」のとこがしんどい。かっこいい。

 

結論、好き

 

 

 

 

 

今更古民家にハマりだす

カフェに詳しい友人がいる。特に中央線沿線のカフェ。

 

 

実際に行ってみて、他の友人にも紹介したお気に入りのお店がある。西荻窪の「Re:gendo」だ。

「りげんどう」と読み、古民家をリノベーションした和食のお店だ。

 

メインのランチメニューは「むすび膳」と「にぎり膳」の2種類で、他に甘味もある。f:id:chokobo100:20180901000654j:imageこれは初めて食べた時のむすび膳の写真。この次、また次と時間を開けて行った時にメニューが変わる。月替わりのようだ。旬のものを使っているので行くたびに変わるメニュー、ぬくもりの感じられる食器や、色とりどりの野菜など、毎回飽きない。

またこのお店のおしぼり、いい匂いがする。リラックスする香りなのかもしれない。

 

詳しいお店の紹介はことりっぷに載っているのでそちらも是非。

 

 

りげんどう以外にも西荻窪は魅力的なお店がたくさんだ!

その他お店の写真諸々。

f:id:chokobo100:20180901001542j:image
f:id:chokobo100:20180901001545j:image
f:id:chokobo100:20180901001539j:image
f:id:chokobo100:20180901001547j:image

 

新田先生とボッジ王子

更新が楽しみな漫画がある

 

  • シンマイ新田イズム

 

新米教師の新田先生、素でボケてる?真顔だから余計にクスッと来る。コメディの漫画だけど先生らしく生徒にアドバイスをサラッと言ってくれる。私もハッとさせられる回もあった。 寺部先生とのやりとりも小気味よい。生徒のキャラも好きだな。番外編の男子3人組が特に。作画も好みで、女の子のキャラが可愛い。土曜更新なのだが、更新されないと悲しい。バイト行く前の楽しみ。

 

  • 王様ランキング

 

ついこの間ツイッターのトレンドに入っていたので読んだらどハマり。一気に最新話まで読んでしまった。全キャラ憎めない、苦手、嫌いなキャラがいない。みんな何かしら抱えていて、どれにも共感できてしまう。

最初は嫌な奴だと思っていても回を追うごとに各キャラのバックボーンが明らかになっていくと「もーーーみんな好き!」となってしまうのだ。

この漫画はマンガハック、ニコニコ静画、マンガボックスインディーズで読めるが、マンガハックでは作者に投げ銭ができる。作者のgoriemonさんは脱サラして夢だった漫画家を目指し漫画を描き始めたようだ。もう投げ銭どころか口座に現金振り込みますよと、本当に面白いので更新が待ち遠しい。

 

 

私は今までWeb漫画って、雑誌よりもクオリティが低い、面白くないという偏見があった。今ではこんなに面白い漫画が無料でWebで読めてしまっていいの?と、驚く日々である。どうか素晴らしい才能、埋もれないで欲しい。

 

 

金沢3大茶屋街巡り

だいぶ前だが、石川県の金沢に行った。念願の1眼レフを買った事もあり、どこかに出かけたかったのだ。

 

1.出発

金沢へ行くのは2度目。1度目はライブの遠征、今回は純粋な観光だ。

深夜に出発し、早朝に金沢着、そしてその日の夜に帰宅する弾丸旅行だった。私はお金がないので新幹線ではなく行きも帰りも夜行バスだったのだが、行きの夜行バスが凄かった。

VIPライナーというバスで、バスが来るまで専用のラウンジで時間を潰せる。私が利用した金沢便ではTVモニター付きで映画も楽しめた。ラインナップも中々。席は電動リクライニングでクッション性もあったし、腰の負担を少なくするピローやブランケット、Wi-Fiや充電設備もあったので快適だったなあ。

 

 

2.到着

夜行バスで金沢駅に着いたのは早朝。持参したお弁当を食べたら出発!金沢には3つの代表的な茶屋街があるのでコンプリートしに向かった。

 

 

3.主計町茶屋街

まず行ったのは「主計町茶屋街」。浅野川沿いの茶屋街だ。規模はそんなに大きくないが、浅野川と町屋がマッチしていて風情があった。

また、この茶屋街には「木津屋旅館」という旅館がある。お値段もリーズナブル、景色を堪能できるので、次泊まりで行くときには行きたいと思っている。冬とか良いなあ。て、泊まるには2人からかい、私ほとんど1人だ!!

 

 

4.ひがし茶屋街

さて、次に向かったのは主計町からほど近い「ひがし茶屋街」。3つの中で一番規模が大きいのか、ここはカフェやお土産などのお店がたくさんありそのため人通りも多い(前回旅行時)が今回は!早朝!お店開いてない!人が見事にいない!だった。

f:id:chokobo100:20180831201212j:image

落ち着いて、ゆったりと観光する事ができた。景色を見ているだけで楽しい。町屋に住みたい。2階の格子から外を覗いてみたい。

 

 

5.朝食

ひととおり、ひがし茶屋街をみるとちょうどお店が開き出す時間に。もりもり寿司 近江町市場店で朝ごはんを(2度目)。やっぱりノドグロは食べたよ。あとこっちの方ではブリの一個前ワラサのことを「ガンド」と言うみたいだ。f:id:chokobo100:20180901132424j:image

 

活気のある市場をブラついていると日本酒の試飲を勧められた。朝から飲んでしまうことに背徳感はあったが試飲だし?!その時飲んだ日本酒はなんだかとても美味しく感じた。

 

 

6.にし茶屋街

腹ごしらえを終えて、向かうは「にし茶屋街」。ひがし茶屋街からは結構歩く。そこはまたこじんまりとした茶屋街だった。ここに来たのはお土産を買うためで「落雁 諸江屋」と「甘納豆 かわむら」に行った。お店の雰囲気はこの茶屋街が好きだと思った。

諸江屋では落雁の試食ができる。落雁には苦手意識があったがここで試食した「方丈」がとても美味しくて購入、おまけに葛湯の中に昔咄しの主人公の最中?入りの「オトギクヅユ」も。後者はいわゆるジャケ買いでとても可愛いパッケージだ。

甘納豆かわむらでも試食が可能だ。甘さがちょうど良くて試食の手が止まらない、ほとんどの種類の甘納豆を試食して、緑豆と大納言とさつまいもの甘納豆と、羊羹を購入。どれもパッケージがかわいい。お値段も手頃でリピート確定。f:id:chokobo100:20180831213330j:image

お土産を買って大満足。にし茶屋街を抜けてすぐのところにあった「金沢のピクルス」というお店も行ったが予算の関係で断念。狭いがぎっしりピクルスの瓶が並んでいてとてもおしゃれなお店。店員さんが店内で野菜を切っていたのが印象に残った。絶対美味しいやつ。

 

 

 

という訳で茶屋街コンプリート。旅の目的は達成!!!帰宅!!と、その他金沢で撮った写真たち

f:id:chokobo100:20180831214802j:image
f:id:chokobo100:20180831214756j:image
f:id:chokobo100:20180831214758j:image
f:id:chokobo100:20180831214805j:image